ホームページTOPへ

2009,2010diary

2010/9/2(木)
まだまだ暑い日が続きますね・・。
そんな中ですが、昨日通知が届きました。
7月にKFSアートコンテストに出品した「水路の街」が
入選したということです!

早速お祝いに母が近所のスーパーで「まどか」という、
桃を見つけて買ってきてくれました。
食べる前に記念に描きました。

皆様いつも応援していただきありがとうございます!!

2010/8/4(水)
皆様、暑い毎日ですがお変わりなくお過ごしですか?

教室で3回にかけてペン画を模写しました。

そして先生から「これから半年間くらいかけて、来年のコンテストに向けて
ペン画で風景画を描いていきませんか?」と言われました。
まだ練習不足ですが、挑戦してみますo(^^)o

2010/7/23(金)
モーリス・ユトリロの作品を模写してみました。
(実際のものはもっと色が着いてましたが、これもありかと、
違う感じに仕上げました。)


2010/7/16(金)
谷川俊太郎さんの詩に中村悦子先生が絵を担当された新作絵本、
「かあさん どうして」が発売になり、早速購入しました。
そして1部、模写してみました。


2010/5/13(木)
安野光雅さんの絵を模写してみました。
とても勉強になります。


2010/4/30(金)
今週、絵の教室で早速ペンを使ったんですが、
ペンだけでなくペンと水彩を使った絵なので、
以前にも描いたことがあるので、悩まず描けました。
でも先生から「今度から太さの違うペンも使うといい」と言われたので、
太さの違うペンを使って強弱をつけて描いた事がないので、
次回からちょっと迷ったりしそうです。

今週の絵はこちらです。
2010/4/25(日)
青梅市在住の絵本作家、中村悦子先生の原画展が市内のホールで
開かれていることを知り、朝いちで行って見させていただきました。
透明水彩やペン画が展示されていたのですが、私は絵の教室の先生から、
「ペン画を試してみては?」と言われたばかりでしたので丁度でした。
「ペン画と言われてもどう描いていいのか・・・」と思い、つまずいた気持ちでいましたが、
今日すごく勉強させていただけました。ラッキーでした!
そしてさらに、ファイルした私の絵も見ていただきました。
アドバイスや励ましのお言葉をいただけ、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。

中村先生のイラストを模写してみました。
   
2010/4/20(火)
桜も散ったというのに、なんだかまだ寒い日の多い今日このごろです。
今日はがきが届きました。
先日このホームページにもアップしましたイラスト、「小鳥と桜」を
KFSの方のコンペに応募したんですが、一昨年と同様、佳作に選ばれたそうです。
5月15日(土)〜16(日)にGALLERYフェーマス(東京・駒込)にて
展覧会及び販売が行われます。(私の絵はとてもお売りできるような作品でないので、
売りませんが・・)
お近くに御用のあった際は是非お立ちより下さいませ。

2009/11/18(水)
コローの作品を最近ガッシュで模写してみました。

2日間で描いたので粗い仕上がりですし、
本物ともだいぶ違いますが、色使いの勉強になったと思います。


2009/8/25(火)
今日も教室でコスモスを描きました。あとレモンも。

「花瓶がおもちのよう」と言われました。
そして「でも面白いからそれでいい」と言われました。

2009/8/18(火)
今日は教室で家から持っていったコスモスを描きました。

時間が足りなかったので、家に帰ってからまた描き足しましたが、
こうしてみてもやっぱり弱い仕上がりですね(++)


2009/7/24(金)
梅雨前線が戻ってきたそうで、毎日ぐずついたお天気ですね。
先々週、無事アートコンテストに2点出品しました。
最近は絵の教室へ行っても、ほとんどその絵を描いてましたが、
ここ2週間は蘭やゆりとひまわりなど描いてました。
(いずれも完成にまでもっていけませんでしたが・・)
それにしても暑かったり涼しかったり、調子くずします。
皆様もどうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね!

2009/7/3(金)
現在私はアートコンテストに向けて絵を製作してます。
が、ここでお知らせです!
あべふみこさんという方が詩集を出版されたのですが、
表紙や中の装画を、私の絵を使っていただきました!

出来上がりを見て感激してしまいました。
描いておいた絵がこのように使っていただける日がくるとは、
描いたあのときは思ってもいませんでした・・。

なお、「木洩れ日の里」あべふみこ詩集は、
あべさんの日常のできごとなどから浮かぶ詩が
優しくつづられています。
詩人会議出版より1500円にて発売中です。ご興味のある方ご連絡下さい。

2007.2008年diaryへ